物書き。ファンタジーやメイドさんが好きで、そういう小説をよく書いています。 アイコンはyk.様(TwitterID@yk_mrnm)に描いていただきました。
一太郎2021が来ました。
りすか最終巻予約した!本屋行くの遅くなるから電子書籍で読む!
最近スマホで原稿するんだけど、一太郎Padが優秀すぎて……見てもらうと分かるんですが、小説書くなら必須のところがワンタップで(鉤括弧入れると自動的にカーソルが括弧内に移動したり)入力出来る。一太郎持ってたら一太郎に簡単にアップ出来るから楽だし……これで無料でええんやろか……
ラノベの表紙のピンナップが特典だったので、壁紙にしたらえらいインパクト……
調べたら出てきた。仮に途中終了したくないとか事務局に言っても「うちは関与しないよ」ってことらしいです。なんじゃそりゃ。
これっすね。
ノベリズムくん、ファンタジーなくね?
たとえばこんなの。書店特典のポストカード。漫画やラノベを買うとついてくる。たいてい表紙絵。これが70枚ぐらいあったのでバラで売ったらもう3割売れた。まあ、名のある作品は売れるのが早いわね。
10年前に描いた漫画(130ページで未完)が出てきた。この画力でよく描いたな……
名古屋で食べたラーメン
電子書籍だが発表後ずっと欲しかった本を買った。
でも基本紙書籍派なのであまり買わないのだった……
二ヶ月ぶりに本屋行ったらたくさん欲しいのがあって気づいたら八千円ぐらいしてました。ちなみにこちら(一部)
こんな感じ
自戒の念を込めて、マイニンテンドーアプリをダウンロードしておくのは、悪くないですよ。
まぁでもこの程度のサイズですけど。
個人的にはポケモンが出てから、良く外でSwitchで遊んでる人見るようになりましたねー。
画像が見当たらなかったので……
「ツインスター・サイクロン・ランナウェイ」読んだー。面白かった。百合です。
買いました。(右だけですよ……)
Fumi (ふみ) では小説や本が好きな人が集う Mastodon インスタンスです